選挙の疑問
そもそも何の選挙?
そもそも何の選挙なの?
国の法律や予算の議決権を有する国会は衆議院と参議院の二つの議院で構成されています。
今回行われる衆議院議員総選挙は、衆議院を構成する議員全員を選ぶための選挙です。
衆議院議員総選挙は任期満了(4年)により行われるものと、日本国憲法7条に基づく衆議院の解散によって行われるものがあります。今回の第50回衆議院議員総選挙は解散によって行われる選挙です。
衆議院議員の定員は現在465人で、うち289人は小選挙区、176人は比例代表から選出されます。
〈小選挙区選挙〉
福島県は令和4年の公職選挙法改正による選挙区の区割り改定により選挙区が5選挙区から4選挙区に変更されたため、福島県の小選挙区の定員は5から4に減少しました。
〈比例代表選挙〉
比例代表選挙は全国11のブロックごとに行われ、政党名により投票が行われます。
福島県は東北ブロックに属しており、福島県を含む東北6県から合わせて12名の議員が選出されます。
投票日当日って
どうするの?
当日は何を持って、どこに行けばいいの?
ご自宅に届いた投票所入場券で、投票所を確認しましょう。
最初は投票所入場券が届いていることを確認しましょう。投票所入場券は18歳以上の人であれば、ご自宅などの世帯主宛に郵送されます。投票所はそれぞれの地域で割り当てられています。投票所入場券が届いたら記載されている投票所を確認しましょう。
投票所入場券を持って
それに記載されている投票所に行きましょう。
投票所に投票所入場券を忘れてしまっても本人確認ができれば投票を行うことはできます。投票所入場券を持っていくと、よりスムーズに投票する事ができるため、お持ちの方は持参することをおすすめします。
何時から何時まで投票できるの?
投票時間は午前7時から午後8時まで。
投票所によっては時間が異なる場合がございます。詳しくはお住まいの市町村選挙管理委員会にお問い合わせください。
投票所に行けない人は
どうするの?
長期出張や入院などで投票所に行けないときは
どうすればいいの?
滞在先の市区町村で投票できる、不在者投票制度があります。
仕事や旅行などで、選挙期間中、名簿登録地以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。また、指定病院等に入院等している方などは、その施設内で不在者投票ができます。
投票期間はいつまで?
投票期間は10月16日(水)~
10月26日(土)まで。
※書類の郵送に日数がかかりますので、余裕をもって手続きしましょう。
どうやって不在者投票を
すればいいの?
動画で紹介している、不在者投票の手続きを観てみよう。
どこで不在者投票ができるの?
投票って
当日しかできないの?
投票日に投票に行けない人はどうしたらいいの?
選挙期日と同じく投票ができる、期日前投票制度があります。
選挙期日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭などの理由がある場合、選挙期日と同じように名簿登録地の市区町村の選挙管理委員会で投票を行う期日前投票ができます。
投票期間はいつまで?
投票期間は10月16日(水)~
10月26日(土)まで。
どうやって期日前投票をすればいいの?
動画で紹介している、期日前投票の手続きを観てみよう。
どこで期日前投票ができるの?
ご自宅に届いた投票所入場券に記載されています。